2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日?

荷造り 昨晩は日本人留学生のみなさんと火锅huo guoを食べに行って、この4ヶ月間の「中国怎么样Zhongguo zenmeyang」、・・・つまり中国ならではエピソードで盛り上がりました。今日は大晦日って雰囲気はほとんど感じません。ここではやはり春節がお正月なんで…

2度目の床屋

高校生みたいなかわいいカップル と、僕が勝手に名づけた2人です。彼、黄君に頼んで、劉さんと3人で駅前の理髪店に行ってきました。以前、3年生に連れていってもらった店です。やっぱり一人で行くより安心。学生は10元だけど、一般は20元だそうです。メンバ…

国際交流学院のパーティー

国际交流学院2011新年联欢会 というパーティーが午後からありました。留学生の修了と新年を祝う式と出し物。夕方から食事。外教は来賓扱いです。留学生のみなさんの多芸なこと・・・。19組もの出し物が続き、おもしろかったです。その一コマ・・・。 食事会の席で…

学生と交流いろいろ

師範学院2年生 2年生は今日が今学期最後(3年生は明日)。911班はLL教室を借りてパワポで写真を見せることができました。フォトランゲージはオマケみたいなものでした。やはりグループごとに島を作れないので、グループワークにならないですね。「形」は大事…

今日は暖かい?

適応力 午前中久々に晴れて、気持ちのいい日でした。気温もそれほど下がらずに、最高気温はマイナス一桁。−10℃以下の日が続くと、一桁の日が暖かく感じるからおもしろいですね。先日、たまたま0℃以上の日があって、もう汗かくかと思いました。人間の適応力っ…

もう一つ

例の高校生みたいなカップルの学生に、入り口に飾る「福」の字が書いてあるやつ(なんていうのかな?)もらっていたのを、写真に入れるのを忘れていたので改めて・・・。

成績処理

師範学院の成績 午前中に回先生が来て、先日の作文試験の採点済みの答案を持ってきてくれました。結果は、だいたい予想通りでした。「こういう問題を出すよ」って、事前にかなり教えておいたハズなんだけど、やっぱり救えない学生がいて、彼らには追試が課せ…

聖誕節(クリスマス)

圣诞快乐! Merry Christmas!の意味です。友だち同士でもちょっとした(リンゴ一個をラッピングするとか)プレゼントをあげるようです。果物店でも、フルーツバスケットやラッピングサービス(有料)が登場してます。キリスト教の信仰とは無縁なのは日本と…

今日はいろいろありまして・・・

アルバム 1学期が終わっただけなのに、卒業アルバムのノリです。高職院の2年生にトトロを見せた後、プレゼントをもらいました。分厚いアルバムで、彼らの写真がいっぱい貼ってある。先日、パワポで作ってくれたのもいいですが、プリントした写真で作ったア…

海賊版

昨日の買い物から いろいろ考えさせられますね。この国の社会が著作権の意識が低いと、批判されるのは当然ですが。でも、昨日のコメントにも書いたように、為替レートをあてはめてみればわかりますが、日本での価格と同じ価格で買う人(買える人)はいないで…

採点&(究極の)買い物

2年生筆記試験 師範学院の2年生の写作(作文)の筆記テストです。試験監督は1クラスに2人ずつついていました。だいたい45分でみんな終わったようです。100点満点のうち40点が300字の作文なので、それだけ僕が採点して、残りはやってくれるとのことでした。日…

Fディスク

高職院の会話テスト 1年生も、2年生も、今日は会話の期末テスト。趙先生は1時間目の2年生のテストは一緒にやるって言ってたはずなんだけど、来やしまません。しかも、採点票を印刷しておくのを忘れてたって。学生が電話したら、今向かっているところというこ…

交流:その2

昼過ぎ、高職院の1年生から電話がかかってきました。先日、偶然電話番号を教えた学生、楊さん。今どこ?と訊くと、「楼下lou xia」というからビックリ。日曜の午後というのに、英語の試験が師範学院であって、こっちに来たらしい。これから行ってもいいか、…

交流あれこれ

昨日の食事会 師範学院日本語学科の先生たちです。料理は涮羊肉shuan yang rou(羊肉のしゃぶしゃぶ)です。みなさんホントにお忙しいようで、あんまり話もできずにバクバク食べてきました。正面の回先生「みんな日本語学科の先生なんだから、日本語でしゃべ…

食堂風景

師範学院の2年生の授業は、試験用の作文の添削希望者が目白押しで、みんな「泥縄」なのが(来週火曜が試験)、なにか親しみ深いものがありますね。火曜に続いて、910班のおとなし目の学生が食事に誘ってくれたので、一緒に行きました。今日はごちそうしてく…

高職院のPC

今日も1年生の授業だけなので、朝ゆっくり出かけました。昨日言われたように、会話試験の採点票を作って、USBメモリーに入れて持っていったら、日本語学科のオフィスのPCで読み出せない。昨日、教室のPCではちゃんと読めたのにね。しょうがないので、後で趙…

高職院・日本文化周

フォトランゲージ 今日は師範学院の3年生の授業が終わって、昼からバスで高職院に来いという指令です。昨日、崔先生も「えっ、水曜日はこっちの授業がある日じゃないの?」みたいな反応でしたが、向こうの趙先生の感覚はまた別なので・・・。というわけで、いつ…

ネイティブ・チェック

明日のプレゼン資料 崔先生にネイティブ・チェックしてもらいました。フォトランゲージで、「写真に写っていること」だけでなく、「写ってないことを読み取る」といった意味のことを言いたかったところがあるんだけど、これは崔先生に意図を説明できず、直し…

積もりました!

20㎝くらい? 昨夜はよく降りました。朝起きたら今シーズン一番の積雪です。テレビの天気予報では最高気温−9℃と言ってました。大通りは、人海戦術の除雪作業たけなわでした。でも、高職院近くは通行量も少ないせいか、結構雪道で、さすがのドライバーも(こ…

今日は何の日?

西安事変 1936年12月12日、いわゆる「西安事変」。国民党№2だった張学良が蒋介石を監禁し、共産党軍との内戦を停止し協力するという合意を取り付けた日です。その背後には中国内外のいろいろな勢力の思惑があっただろう事は想像できますが、まだまだわから…

雪景色(何度目?)

昨日の天気 昨日は午前中暖かく、雨でした。911班の学生が昼食に誘ってくれたので、一緒に旧食堂に行って、「水煮肉shui zhu rou(麻辣湯の一種?)」をなぜかごちそうになりましたが、学生も、この時期にしては「反常fan chang(異常)」だと言っていました…

名刺

名刺を作ってくれました。3ヶ月以上たってるんですけど・・・。そしたら、日本語学科の回先生から電話で、明日「歓迎会」やってくれるそうです。もう今学期終わるし・・・。 名刺を取りに行ったとき、思い出しました。工作合同書gongzuo hetongshu(労働契約書)…

通訳の仕事

商務・貿易会話 水曜日は3年生のこの授業だけです。第5課「通訳の仕事」。横浜は去年、開港150周年。世界一の中華街が横浜にあるのはなぜ?を導入に。日米修好通商条約によって開港した横浜に、欧米の貿易商人の通訳として、すでにイギリスの植民地だった香…

今日のお題は・・・「は」

第27課 両親にはまだ話していません というタイトルです。昨日の高職院の授業です。基本表現として、①話題提示の「は」、②対比・強調の「は」、③疑問詞の位置で決まる「は」と「が」、の3つが提示されています。導入を、日曜日半日かけて頭を悩ませた結果、…

高職院の学生と買い物

高職院で昼食 高職院には車の送り迎えがあるため、授業の直前に着いて、終わると飛んで帰るパターンで、学生たちとは休み時間くらいしか話す機会がない。それで、彼女たちともっと話をしたいと思っていたんだけど、一緒に昼食を食べてから帰るという方法があ…

「は」と「が」

明日の準備 高職院の明日の2年生の授業は、助詞「は」がテーマです。あらためて、アルクのNAFLテキスト読み返したりして、今日は一日中、いわゆる教材研究です。(さすがに、夕方ジョギングしてきました。寒かった。) 教科書の文法の説明が、やっぱり問題…

219公園と玉佛苑Yu fo yuan

219公園の池はスケート場 今日はまた8℃くらいになるというので、朝から219公園へ散歩です。つい2ヶ月ほど前まで、泳いでいる人がいた、あの池です。おじいちゃんが孫に橇を教えていたり、スピードスケートのウェアに身を固めてガンガン滑っている人や、アイ…

気温差激しく・・・

また雪です。 昨日は一転、8℃くらいまで気温が上がり、日曜日に降った雪も、道路はおおかた解けました。と、今日は、朝から曇っていたのが、見る見る空が真っ暗になり、高職院の授業中に雨が降り始めたと思ったら、帰るときには、またまた道路が真っ白になっ…